蜂の子ロイヤル【DHC】

- 商品名
- 蜂の子ロイヤル【DHC】
評価: | |
---|---|
価格: | 3,780円 |
商品タイプ: | カプセル |
内容量: | 120粒(30日分) |
ブランド名: | DHC |
販売元: | 株式会社ディーエイチシー |
-
投稿者: 匿名 悩み: 耳が聞こえにくくなったため。 使用期間: 3ヶ月 評価: ★★★
イヤホンの使いすぎで耳が聞こえにくくなった気がしたので、ここの体験談を見て使い始めました。
飲み始めたと同時に音楽を聴く時間も減らしたので、100%このサプリのおかげではないと思いますが、ちゃんと耳が聞こえるようになりました。
平均で5か月間は使用しないといけないみたいと書いてありますが、軽度の突発性難聴で原因を改善できるのであればそこまで長く飲み続けなくても大丈夫だと思います。(自分は3ヶ月ほどで完治しました。)
毎日4粒も飲まないといけないのがだるかったので評価は低いですが、そこが気にならないのであれば良いサプリだと思います。
DHCの「蜂の子ロイヤル」とは?
不快な煩わしさを遠ざけて静かな毎日を取り戻すサプリメント
DHCの「蜂の子ロイヤル」は「キーン」「ゴォーッ」と響く、自分にしか感じない不快な音を遠ざけるためのサプリメントです。
飲み続けることによって、雑音なく穏やかで静かな毎日やスムーズな会話が手に入るようですよ。
DHCの「蜂の子ロイヤル」の使用方法は?
「蜂の子ロイヤル」の1日の摂取量や回数などの目安とは?

DHCの『蜂の子ロイヤル』は1日4粒の摂取を目安としたサプリメントです。
自分にしか感じない耳障りな不快感を解消し、リラックスを取り戻すことを目的に摂取します。
ロイヤルゼリーを食べて成長した雌の蜂の子のみを贅沢に使用し、1日あたり750mgの「蜂の子ペプチド」を配合しています。
その他には、静けさを促す[フランス海岸松樹皮膚エキス]や[イチョウ葉エキス]、鳴りやまない原因にアプローチをする[還元型コエンザイムQ10]なども配合されており、不快感の解消により効果的なサプリメントとなっています。
DHCの「蜂の子ロイヤル」は安全?危険?
DHC『蜂の子ロイヤル』の危険性を調査してみた
リラックスサプリを購入する際に、個人的に注目している安全ポイントに「蜂の子ロイヤル」が該当しているかどうかをチェックしてみました。
今回注目すべき安全ポイントは、以下の3点です。
1.生産元(メーカー)が信頼できる会社であるか
2.成分表示が正しくされているか
3.安全性を保証するテストが済んでいるか
これらの項目にDHCの「蜂の子ロイヤル」が該当しているか、順番に見ていきましょう。
1.生産元(メーカー)が信頼できる会社であるか

「蜂の子ロイヤル」を生産しているのは株式会社DHC(ディーエイチシー)です。
東京都港区に本社を置き、化粧品や健康食品、サプリメントなどの製造販売を行っている会社です。
1972年に洋書の翻訳委託で事業をスタートし、現在では美容・健康食品通販売り上げ第一位を誇る最大手企業に成長しています。
最近では健康食品のほかに、医薬品やアパレルなどの製造販売、ホテル事業など、幅広く事業を展開しているようです。
ネットの普及に伴って通信販売事業を展開しているDHCの会員は年々増加しており、多くのネット記事やテレビ、雑誌で商品が取り上げられています。
DHCは天然成分を利用した化粧品を開発して35年以上の歴史を持っています。
また、健康食品の分野でも業界の常識を破る高いコンテンツと低価格でコスパの良い商品への挑戦を重ね、市場参入後には僅か7年で売り上げNO.1を達成しました。
このことから、DHC(ディーエイチシー)は信頼できるメーカーであると判断して良いかと思います。
2.成分表示が正しくされているか

「蜂の子ロイヤル」を販売している株式会社ディーエイチシーでは、商品パッケージ上、および各商品ページの成分欄に全成分表示を掲載しています。
「蜂の子ロイヤル」には原材料として酵素処理蜂の子末、イチョウ葉エキス末、ユビキノール(還元型コエンザイムQ10)、フランス海岸松樹皮エキス末、乳酸菌発酵物質、ビタミンB12が配合されています。
また、調整剤としてデキストリン、酸化防止剤(ビタミンC)、セルロース、二酸化ケイ素、乳化剤、増粘剤(アラビアガム)、被包剤としてゼラチン、着色料(カラメル、酸化チタン)が配合されていました。
全成分を公式ページで確認できることから、DHC(ディーエイチシー)の「蜂の子ロイヤル」は安全な製品と判断して問題は無いでしょう。
3.安全性を保証するテストが済んでいるか

商品の安全性を保証するテストが済んでいるかという点も注目すべきポイントです。
過去には健康食品を利用したことによって肌荒れや肺炎、肝機能障害を発症させた実例もあります。
DHCではこの様な健康被害を引き起こさないように技術開発者や品質保証者の管理の元、商品の開発やテストが行われているようです。
また、DHCでは他の健康食品や処方箋との飲み合わせによる危険性を懸念しています。
「蜂の子ロイヤル」には、その他の薬やサプリメントと飲み合わせることで副作用が発生する成分は配合されていないそうです。
用法容量を守って正しく利用するようにしましょう。
DHCの「蜂の子ロイヤル」の効果は?
「蜂の子ロイヤル」の効果を実際に検証してみた

引っ越しをしてから睡眠不足が続いて、疲労感を感じ始めてから5日後には耳鳴りなどが聞こえるようになりました。
寝ようと思えば思うほど寝れないし、耳鳴りで会話は聞こえにくいし、毎日生きていることがストレスに感じる状態でした。
「最近、不眠気味で耳鳴りも酷いんだよね」と友人に相談したところ、「突発性難聴になるかもね」と言われました。
この時は突発性難聴という病気は聞いたことがある程度で、どんな病気か分からなかったので聞き流しました。
また、自分は耳を駆使するような仕事についているわけでも、耳に疲労感を感じているわけでもなかったので発症はしないだろうとも思っていました。
「はちみつ入りのホットミルクを飲むといいよ」と言われ、眠れない日にはそれを飲むようになりました。
眠れない日にホットミルクを飲むと眠れるようになりましたが、作るのがめんどくさかったり、摂取カロリーが気になってしまって眠れない日でも飲まなくなりました。
飲まなくなってから何日間かは何とか眠れたのですが、また眠れなくなったなと思っていたら、突然耳がほとんど聞こえなくなりました。
無音というわけではなく、周りの音が聞こえない感じです。
そこで、この「蜂の子ロイヤル」を飲むことにしました。
ロイヤルゼリーを食べて育っている特別な蜂の子を使っているということで、他の安眠サプリよりも高いと思いましたが効果を期待して購入しました。
商品はカプセルタイプでそんなに粒も大きくなくて飲みやすかったです。
はちみつミルクよりも簡単に続けることが出来たのですが、飲み始め1ヶ月は大きな変化を感じることはありませんでした。
2ヶ月目に差し掛かったころ、ようやく耳鳴りが止む時間が出来ました。
口コミを確認すると効果を実感し始める期間はまちまちで、私は早い方だったみたいです。
平均で5カ月くらい飲まないといけないみたいですね。
私は3ヶ月経った頃から、耳鳴りが止んで自分の声も人の声も聞こえるようになりました。
音量は小さめですが会話が分からないストレスが無くなって快適です。
それと同時に少しずつ眠れるようにもなり、不眠も改善されつつあります。
「蜂の子ロイヤル」は1ヶ月分が高めなので、このままスムーズに改善されて欲しいなと思います。
※効果には個人差があります。当記事はあくまで個人の感想であり、効果・効能を保証するものではありません。