CBDレスキュー ロールオン【Elixinol】

- 商品名
- CBDレスキュー ロールオン【Elixinol】
価格: | 1,944円 |
---|---|
商品タイプ: | その他 |
内容量: | 8ml |
CBD含有量: | 不明 |
ブランド名: | Elixinol(エリクシノ―ル) |
販売元: | エリクシノ―ル株式会社 |
-
投稿者: 脂肪ちゃん 悩み: 倦怠感の解消 使用期間: 3ヶ月 評価: ★★★★
コスメキッチンで見つけてからリピってて2本目も買いました!
一時的に販売しなくなった時はどうしようかと思ったけど、無事に販売開始してくれてうれしいです。
-
投稿者: 美容垢 悩み: 肩こり 使用期間: 3ヶ月 評価: ★★★
コスメキッチンで買いました。
クルクルと塗ることで肩こりが瞬間的に良くなります!
継続はしないのでオイルかカプセルを買おうと悩み中です。
Elixinol(エリクシノール)の「CBDレスキュー ロールオン」とは?
つらい肩こりを解消してくれるCBDオイル!仕事や家事の気分転換にもオススメのロールオンタイプ!
Elixinol(エリクシノール)の「CBDレスキュー ロールオン」は、リフレッシュしたいときに手軽に利用できるロールオンタイプのCBDオイルです。
女性向け雑誌『an・an』のカラダに良いもの認定を受けているリラックスアイテムで、コスメキッチンなどでも購入することが出来ます。
凝り固まった肩やこめかみにクルクルと塗布することで、オイルのリラックス効果やマッサージ効果、清涼感が副交感神経を刺激してリフレッシュさせてくれます。
Elixinol(エリクシノール)の「CBDレスキュー ロールオン」の特徴とは?
仕事や家事の合間にクルクルするだけで簡単リフレッシュ!

エリクシノールの「CBDレスキュー ロールオン」は、仕事や家事の合間にサッとCBDオイルのリラックス効果を実感することが出来るコンパクトなアイテムです。
安全性の高い抽出方法で有効成分を余すことなく利用した高性能なヘンプオイルを、持ち運びしやすいロールオンタイプにしてあります。
直接肌に塗ることでCBD成分が働き、イライラや肩こりの解消、心身の不快感をスッキリさせてくれます。
Elixinol(エリクシノール)の「CBDレスキュー ロールオン」の飲み方は?
「CBDレスキュー ロールオン」の1日の摂取量や回数などの目安は?

エリクシノールの「CBDレスキュー ロールオン」は、仕事や家事の合間にサッとひと塗りするだけでリフレッシュが出来るアイテムです。
疲れやイライラ、不快感を感じた時に気になる箇所にクルクルとロールオンします。
クールな中に甘さを感じるペパーミントの香りがCBDオイルのリフレッシュ効果を高めてくれます。
ロールオンをするオススメ部位は「うなじ」や「こめかみ」、「鎖骨」などです。
Elixinol(エリクシノール)の「CBDレスキュー ロールオン」は安全?危険?
「CBDレスキュー ロールオン」の危険性を調査してみた
CBDオイルを購入する際に、個人的に注目している安全ポイントにエリクシノ―ルの『CBDレスキュー ロールオン』が該当しているかどうかをチェックしてみました。
今回注目すべきポイントは、以下の3点です。
1.生産元(メーカー)が信頼できる会社であるか
2.成分表示が正しくされているか
3.安全性を保証するテストが済んでいるか
これらの項目にエリクシノールの「CBDレスキュー ロールオン」が該当しているか、順番に見ていきましょう。
1.生産元(メーカー)が信頼できる会社であるか

現在国内で流通しているCBDオイルは、ほとんどが海外から輸入された製品です。
2017年8月にアメリカでは、CBDオイルの一部製品に違法成分(THC)が9.57mg混入していたとして問題になりました。
厚生労働省の徹底した検査によって、日本に輸入されているCBDオイルに『THC』が混入することは基本的に無いそうです。
しかし、違法成分が混入しないという可能性はゼロではありません。
怪しげなメーカーや代理店などからCBDオイルを個人輸入してしまわないように、CBDオイルを購入する際は信頼できるメーカーもしくは正規代理店を選択するのが賢明です。
Elixinol(エリクシノール)は、高品質のCBDオイルを米国コロラド州を拠点に生産・販売しており、世界40ヶ国での販売実績があるCBDオイルブランドです。
日本にも正規代理店があり、日本からの注文はそこから配送されるようですよ。
これらのことから、Elixinol(エリクシノール)の「CBDレスキュー ロールオン」は信頼できるアイテムであると判断して良いかと思います。
2.成分表示が正しくされているか

CBDオイルの購入にあたり、販売ページで商品に含有されている成分の詳細や、配合量について確認しておくことは大切です。
エリクシノ―ルなどの正規代理店で販売している商品には違法成分(THC)が混入している可能性は無いと言われていますが、飲み合わせによる副作用の発生防止や効果の確認のためにも、商品にどういった成分が配合されているかというのは必ずチェックしておきましょう。
エリクシノールの「CBDレスキュー ロールオン」の原材料は、ホホバオイル、ペパーミント、カンナビジオールです。
成分はエリクシノ―ルのWEBページにて確認をすることが出来ました。
成分表示がきちんとされていたので、怪しいアイテムでは無さそうですね。
3.安全性を保証するテストが済んでいるか

「CBDオイル」の購入にあたって、商品の安全性を保証するテストが済んでいるかという点も注目すべきポイントのひとつです。
大麻草は土壌の汚染物質を吸収するという性質を持つ植物であるため、抽出されたCBDオイルには汚染物質が含まれている可能性があります。
また、抽出する際に用いた有機溶媒や、植物を栽培する際に使用した農薬の残留物などは、まれに副作用の原因となるそうです。
こうした有機溶媒や残留農薬、カビなどによる体調不良や副作用を引き起こさないために、「CBDオイル」のリリース時には入念な検査が行われていることがほとんどです。
検査の結果が正しく十分に公表されている製品は安全であると評価して良いかと思います。
エリクシノールの「CBDレスキュー ロールオン」は、欧州に活動拠点を置いているエリクシノ―ル株式会社が品質検査を行っています。
製造時にはEU規格の厳格な品質検査を行い、輸入元のアメリカではヨーロッパのテスト結果を確認するためにHPLC(HPLC-DAD)機器を使用し検査を行っているそうです。
さらに、細菌・微生物汚染、重金属、農薬、殺虫剤、特別にテルペノイドなどの薬理成分についても、入念な品質検査を行っているようです。
このように徹底した品質管理テストが行われていることからも、Elixinol(エリクシノール)の「CBDレスキュー ロールオン」は安全な製品と判断して問題ないかと思います。
Elixinol(エリクシノール)の「CBDレスキュー ロールオン」の効果は?
「CBDレスキュー ロールオン」の効果を実際に検証してみた

肩こりで酷く悩んでいたので会社に「CBDレスキュー ロールオン」を持っていき、効果を検証してみました。
毎日デスクワークをしているので11時ごろに肩が張り始め、お昼には石のように硬くなって手が思うように動かなくなります。
この酷い肩こりを解消し、スムーズに仕事ができるのか検証してみることにしました。
午前中は肩コリの兆候を感じて2回ほど、鎖骨・首にクルクルとマッサージをしながらロールオンしました。
アイテムの先端がツボ押しのようになっているので、少し強めにマッサージしながらCBDオイルを塗るのがオススメです。
ほんのり香るペパーミントで疲れた脳をスッキリさせてくれるので、肩の張りを感じていなくても塗りたいと感じました。
スーッとした爽快感を感じつつデスクワークを再開すると2分ほどで肩が軽い感じがしてきて、塗った部分が少し暖かくなります。
血行が刺激されているのかは分かりませんが、この状態になると肩が凝っているという感覚がなくなって手が動かしやすい気がします。
また、お昼休憩時に足首に塗るとむくみが解消されるのかを試してみることにしました。
即効性はありませんでしたが、お昼に塗ったことで終業までにむくみが解消されていました。
足首に塗ると肩や首よりもほのかに香るので、香りが好みであれば香水としても利用できそうです。
「CBDレスキュー ロールオン」を利用することで肩こりやむくみを解消し、スッキリと仕事をすることが出来ました。
トータルでは6回ほどクルクルタイムがあったので、1本1900円程度だとコストパフォーマンスはあまり良くないかなと思います。
初回の利用だったので肩こりが気になって多めに使ってしまったということも考えられるので、8mlが無くなるまで利用してからもう一本を買うかどうか検討しようと思います。
追記(2019/06/18):
習慣化したところでクルクルタイムの回数は変わらなかったので、体内からか改善をしてくれるカプセルタイプやチンキ液タイプの方が肩こりの解消には効果的かもしれません。
「CBDレスキュー ロールオン」はリフレッシュアイテムとしては効果抜群ですが、原因の解消には効果がありませんでした。
※効果には個人差があります。当記事はあくまで個人の感想であり、効果・効能を保証するものではありません。